学童部(幼・小・中混合クラス)
書道教室「桂泉」は少人数制、定員制により個性や成長段階に合わせたきめ細かな対応が最大の特徴です。
こんなお子様への想いや悩みに全力でお応えします!
- 字を書くのが得意なのでもっと上手になりたい
- 最近、字が雑になり困っている
- 集中力を鍛え、挨拶や作法も身につけたい
自らの子育て経験を活かし、子供達のわずかな変化や上達も見逃さず瞬時にお声がけすることで、やる気と自信を引き出し、成長につなげていきます!
長年伝統的書道の世界で深く学んできた書家だからこそ教えられる事があります!
【対象】 幼児〜中学生までの合同クラスです。
※幼児は年長児10月以降から受付
「全ての平仮名の読み書き」ができ、指示に従い静かに座ってお稽古出来るお子様に 限らせていただきます。
【定員】各コマ6〜7名
【時間】年36回 / 1コマ60分間 (曜日時間帯は固定制・振替制はございません)
【月謝】
硬筆コース(幼・小) 8,195円(税込)
両方コース(小) 9,845円(税込)
中学生コース(毛筆のみ) 9,845円(税込)
- 上記には半紙、墨汁代が含まれます。
- 毛筆検定には毎月の月刊誌代が別途必要になります。
- 銀行引き落とし
各コースのご案内
硬筆コース(幼・小学生対象)
- すべての方は、まず硬筆コースからスタートします。
- ご挨拶や教室で学ぶ作法を覚えていただき書く時の姿勢、鉛筆の持ち方から指導致します。
- ひらがな、カタカナ、文章の順に学習します。
※幼児は硬筆コースのみとなります。
両方コース(小学生対象)
- 1コマ60分間の中で硬筆と毛筆「2科目」の学習をします。
- 筆の扱いや洗い方をまず覚えます。道具を大切に扱えるようになる事は上達に欠かせません。
- 数ヶ月間基礎を練習した後に検定課題に入ります。
- 大きく字を書き、大きな華丸をもらえるので楽しさが一層増してきます。
- 道具の取り扱いなど、書く以外の動作もゆっくり慎重にするので、心も次第に落ち着きます。
- 毎月「文化書道」の毛筆検定を受け級段を上げる事を励みとし継続、上達に繋げます。
※硬筆コースからの移行タイミングはご年齢やご家庭のご希望等を加味し適切な時期にご案内させていただいております。
中学生コース
60分間、毛筆のみのお稽古となります。
楷書と行書をお稽古し引き続き文化書道検定を毎月受けます。
行書を習うと、、
- 大人な感じのカッコイイ字が書けるようになり、普段の字も少し速く楽に書けるようになります。
- 次の線への繋がりを意識して書くため、書き順の間違いが激減します。
- 学校でも自信を持って行書に取り組めるので先生から評価を受け友達にも一目置かれます!!
時間割
保護者様からの声
いつもお世話になっております。
息子は本当に楽しそうに通っております。背筋の伸びるいい時間を過ごさせていただいております。
昨晩家の整理をしていましたら、1年生の時に学校の硬筆展で書いたものが出て参りました。
それを見るなり 息子が
「えぇ~こんな字書いてたの?今はもうちょっとうまくなったよ!
書くから見てみて!」
と国語のノートに同じ文を書き始めました。
書き終わって「ほらね、うまくなったでしょう」と誇らしげ。
先生のところに通わせていただいていることが、自信にも繋がっているようです。
ありがとうございます。
いつもお世話になっています。
最近嬉しいのは、いつもの学校の連絡帳や学習ノートの字を、
とても丁寧に大切に書くようになってきたことです。
お稽古で習った毛筆作品も自慢げに見せてくれています。
そんな姿を嬉しく思い、先生にはとても感謝しています。
今後とも宜しくお願いします。
こんにちは。
いつも娘がお世話になり、ありがとうございます。
毎週「今日も楽しかった♪」と、書いたものを見せてくれます。
娘の学校のクラスでは、日直が1分前後のスピーチをするそうなのですが、
娘が日直の日「毛筆の筆の種類について」 話したそうです。
桂泉先生に教えて頂いたとの事で、色んな知識が身につきつつあるようで
改めて感謝申し上げます。
こんばんは。
今年も息子に素敵なクリスマスプレゼントくださりありがとうございました。
普段、赤い服を着ている息子をイメージして選んでくださったとか!
そういうお気持ち、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
今年はコロナ関連でご苦労が多かったこととお察しいたします。
1ヶ月間のお稽古中止を経て、感染対策をはじめ、
YouTubeにお手本動画をアップしてくださったりと、
あらゆる手立てを講じてくださったおかげで、
安心して通わせられることができました。
書き初め、来年は入賞したいと息巻いています!
少しずつ、立派な字が書けるようになり、それが自信に繋がっているようです。
今年も1年、お世話になりました。
先生はじめご家族の皆様におかれまして、お健やかな年となりますように。
先生には、ご挨拶に始まり、コートの畳み方、お月謝の手渡し方*など、字を上手に書くことだけではなく、礼儀作法まで教えていただきました。 集中して取り組める環境を提供してくださったお陰で、普段は落ち着きがない息子も、入室と同時に気持ちがリセットされるようで、持ち帰る字にお稽古の様子が表れていたと思います。 6年間、大変お世話になりました。残り2カ月となりますが、引き続きご指導よろしくお願い致します。
その他
検定について
保護者様へ
道具について
入会、ご見学、お問い合わせについて
よくあるご質問